今日は火曜おもろまちの稽古日。

3歳や4歳の在籍が多く、稽古の最後まで集中力が続くかがいつものテーマ!。
とにかくにぎやかです。笑

さて、今日は
今度の日曜日にある、審査を受けるハルヤに型を演じてもらいました。

みんなにも紹介しましたが、ハルヤは最近メキメキ上達しています!。

11月から週に2回の稽古に加え、たまに安謝本部道場にも出稽古に来ています。
お家でも、型の稽古を中心に頑張っているそうです!。
皆もお手本にして欲しいと思います。
そして、
幼年クラス後は5時半から小学生クラスでした。
先ずは基本からしっかりと丁寧にチェック。 各自に良いところや訂正箇所を伝えました。 毎回忘れずに意識していこう!。

ミットで蹴りの稽古~


組手では、練習した蹴り技をしっかりと受ける稽古から。


組手後は円陣でジャンピングスクワット。

最後は、みんなの好きな飛び蹴り~!。


最近の火曜クラス、雰囲気がとても良く小学生がみんなイキイキとしています!。
この空気で稽古を続けていけば技量はもちろん、精神面も向上していきますね。
これからも頑張りましょう~!。